お子様連れのファミリーにお奨めのお得なファミリープランをご用意しております。(2015-06-16)

【夏休みファミリープランだけの特典!】
その1:お子様料金特別割引
その2:海水浴!海の家ご利用無料! または 貸切風呂無料!
その3:駄菓子詰め放題サービス

【夏休みに当館ご利用の“お子様連れのお客様”に楽しんでいただける特典!】
その1:くじ引き または ゼリーつかみ取りサービス!
その2:ディズニーキャラクターのトランプを1部屋に1セットプレゼント!
その3:期間限定の「キッズルーム」を無料でご利用いただけます。
その4: 貸切風呂(有料)利用者へ「お風呂おもちゃ」を貸出!
 

続きはこちら

ほたるの宴(2015-06-16)

「ほたるの宴」は湯河原温泉自慢のイベント。 今年の開催は6月3日から16日までです。 ほたるは水のきれいな川でしか生息しません。 そんな訳で、都会からいらしたお客様には、特にご好評いただいています。 ほたるの宴の期間中は、観光会館から万葉公園(会場)まで、ほたるの妨げにならない程度のライトを道沿いに点けています。 ほたるのほのかな光が闇の中をゆっくりと舞う様は、本当にきれいでロマンチックな雰囲気を演出してくれます。 途中にある「狸福神社」は開運・縁結びに御利益がありますので、絵馬に願いを込めるのもいいですね。


ほたるの宴プラン発売中です!(2015-06-16)

湯河原温泉の人気イベント「ほたるの宴」をお楽しみいただけるプランを2つご用意しました。 1つはカップルプラン、お二人でほたるの宴をご覧いただき、旅館ではゆっくり水入らずで過ごせるプランです。 お部屋でお食事、貸切風呂も1回無料でご利用いただけます。 女性のお客様は色浴衣に着替えてお出かけできます。 お出かけ前にお二人で絵馬に願い事を書いて、狸福神社に奉納すると・・・願いが叶うといいですね。


今年も湯かけまつり!(2015-06-16)

毎年5月の第4土曜日は『湯かけまつり』ですが、今年は5月23日です。江戸時代に幕府に湯河原の温泉を献上した『湯道中』を再現したお祭りで、沿道から神輿に温泉を掛けまくります。観光協会で一般募集したお客様も神輿を担ぎます。すっかりハマってしまい、毎年参加される方もいらっしゃいます。 他のお客様はぜひ沿道から温泉を掛けてください。 掛ける方もびしょ濡れ覚悟でご覧ください。 このお祭りは見物ではなく、参加型のお祭りです。 フィナーレが当館から徒歩3分の泉公園なので、夕食後お出かけになるくらいで丁度いいと思います。 当館では、濡れた浴衣の着替えをフロントにご用意しております。 ご帰館後、そのまま大浴場に直行して疲れを癒し、新しい浴衣にお着替えください。 きっとグッスリおやすみになれますよ。


紫陽花の季節(2015-06-16)

夏の訪れを告げるように、中庭のアジサイが見頃を迎えました。 足湯に浸かりながら眺めるのが、丁度良い感じです。 ラウンジでコーヒーを飲みながらでもいいですね。 まだまだ蕾もついているので、しばらくアジサイを楽しめそうです。


田植え初体験【海老名・泉橋酒造】(2015-06-16)

当館で人気の利き酒セット(神奈川)の1つに、「いづみ橋 恵」というお酒があります。 醸造元の泉橋酒造さんは神奈川県海老名市にある、江戸・安政4年(1857年)から続く老舗の酒蔵です。 毎年この時期に取引先の酒屋さんたちと田植え会を開催するというので、社長と私で参加しました。


ホームページリニューアルしました(2015-06-15)

この度、おんやど恵ホームページをリニューアルしました。
様々な情報を発信していければと思います。

今後ともよろしくお願いたします。


←前の20件  

<< 2025 / 07 >>
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      

過去のブログはこちら