« 城山ハイキングコース | メイン | 夏本番!海水浴と花火大会 »

2011年7月12日 (火)

福泉寺

もうすぐお盆ですね。
湯河原は地域によって、7月と8月にお盆で、うちは7月なのです。
そんなわけで、女将と一緒にお墓の掃除に行きました。
毎日猛暑なので、いやだな~と思いつつも、仕方ありません。日焼け対策もバッチリ、でも暑いよ~。
幸い(?)、親戚が掃除をしてくれたらしく、すぐ済みました。

(;^_^A

Photo

我が家のお墓は、千歳川の対岸にある『福泉寺』です。
対岸は県を越えて熱海市になりますが、この地域は湯河原に馴染みが深く、『伊豆湯河原』と呼ばれています。
檀家の多くは湯河原の人たちです。
小さなお寺ですが、檀家は多いようで、山の斜面にびっしりとお墓が並んでいます。
高い場所からは湯河原の街を見下ろせますが、うちのお墓は低い場所なので、こんな感じです。

Photo_2

ところで、『福泉寺』には観光スポットがあります。『首大仏』と呼ばれている大仏様です。
名古屋城主・徳川光友公が亡き母のために造り、最初は名古屋城にあり、首から下もあったそうですが、何故か戦後この福泉寺に首のみが奉納されたそうです。

Photo_3

私の従妹が幼い頃、
「大仏様がお風呂に入ってる!」
と言いましたが、たしかにそんな感じに見えます。
温泉地にふさわしい(?)大仏様ですよね。

Photo_4

『福泉寺』は、湯河原駅より奥湯河原・不動滝行きのバスで『泉入口』下車、徒歩5分です。
当館からも近いので、ユニークな大仏様にお会いしてみてはいかがですか?