« 大晦日、そしてお正月 | メイン | 鏡開き »

2011年1月 2日 (日)

初詣

1_2

我が家の初詣は、毎年、最寄りの五所神社に行きます。
小さな神社ですが、歴史が古く、湯河原では一番大きな神社です。
1180年8月、源頼朝が石橋山合戦の前夜に、戦勝祈願の護摩を焚いたとの伝説もあります。

私の時は勿論、うちの子供達のお宮参り、七五三などいつもここです。
子供の頃、除夜の鐘の直後に初詣に行くと、行列が出来ていて、寒さの中並んだことが良い思い出になっています。
昼間も元日はさすがに混雑します。

2

3

4

でも、普段はひっそりとしている境内が大勢の人で賑わっていると、気持ちが引き締まると言うか、今年も頑張ろうって感じがします。
五所神社までは、バスが便利です。
当館からは1.3km、湯河原駅行きのバスで『五所神社』下車すぐ、直接徒歩でも15分です。
田舎の小さな神社での初詣も旅先のお正月の思い出になると思いますよ。