お風呂上がりのオススメスイーツ(2019-05-11)

5月に入り、急に暑くなってきましたね。
少しずつ夏に近づいている感じがしますが、こんな日はお風呂上がりに冷たいスイーツが欲しくなりませんか?
おんやど惠の売店では、地元の人気洋菓子店「モンクール」が作った「湯河原プリン」の販売を始めました。
丁寧に手作りした、さっぱりした甘さのプリンです。
ゴールデンウィークから売り始めましたが、数量限定なので、売り切れる日もあります。

続きはこちら

びしょ濡れで楽しみましょう!湯かけまつり!(2018-05-20)

今年も湯かけまつりの季節になりました。
沿道には温泉が用意されていて、どなたでも神輿にお湯を「ぶっかける」ことができます。「かける」なんてやさしいやり方ではなく、まさに「ぶっかける」という表現がピッタリで、皆さんご自分もずぶ濡れになりながら、神輿に近づいてはぶっかけ、またお湯を汲むを繰り返し、担ぎ手と見物客が一体となって盛り上がり、迫力があります。
私も大好きなお祭りなので、皆さんに是非見ていただきたいです!
平成30年の「湯かけまつり」は5月26日(土)19時に不動滝をスタートし、泉公園で21時30分頃までです。
当館から徒歩3分の泉公園がゴールなので、当館のお客様は早めに夕食を済ませ、お出かけになります。

続きはこちら

新入社員応援プラン(2018-05-19)

今年も明るく可愛い新人が入社しました。
4月は社会人としての心得や、館内の清掃、布団敷きなど裏方の仕事をして旅館の業務を覚えていきました。
現在、先輩社員についておもてなしの勉強中です。
そこで、皆様に是非ご協力いただきたいプランを作りました。
この新入社員たちが担当するプランです。

訳ありプラン・20%OFF【新入社員応援!研修モニター募集!】まだ不慣れな新入社員が担当します!《標準和室・レストラン》
https://directin.jp/?x=A3K228

続きはこちら

便利になりました!(2018-05-18)

おんやど惠の隣に「ローソン 湯河原宮上店」さんがオープンしました。
当館から徒歩30秒という近さです!

今まで、開発合宿のお客様から、度々『コンビニがもっと近ければいい』と言われていまして、「ローソン」さんのオープンは私共としても大歓迎です。

続きはこちら

エアホッケー・みかんの花・サツキ・アジサイ(2018-05-05)

おんやど惠のロビーに新しいエアホッケーゲーム(152cm×76cm)を追加しました。
従来のものは小さくて、お子様向けのサイズ(95cm×49cm)でしたが、新設したものは、点数表示付きで、大人もプレイしやすいと思います。
無料でご利用いただけますので、GWはもちろん、毎日お客様がお仲間の皆様と盛り上がっていらっしゃいます。
他にもサッカーゲームや野球ゲームもあります。

続きはこちら

日経MJ「いち早チェック」(2017-05-24)

本日(平成29年5月24日)付の日本経済新聞社「日経MJ」でご紹介いただきました!

続きはこちら

ほたるの宴(2017-05-30)

昨夜、当館の中庭で蛍が一頭飛んでいました。
中庭の池で自生しているわけではなく、外から飛んできて紛れ込んだのでしょう。
湯河原温泉の人気イベント「ほたるの宴」ももうすぐです。
6月1日~11日の開催期間中、万葉公園内の遊歩道をほのかな照明で照らし、皆様を誘導します。
川のせせらぎしか聞こえない静寂の中、無数のホタルがゆっくりと舞っています。
幻想的なこの光景を是非ご覧いただきたいと思っています。
湯河原が誇るイベントですので、多数の皆様のお越しをお待ちしております。

続きはこちら

清翠の膳スタッフ試食会(2017-05-29)

次回のお膳「清翠の膳」、いつものようにスタッフの試食会をしました。
若手スタッフのほとんどは初めてのお膳なので、しっかり覚えてお客様にご説明できるようにします。
ようやく5月の料理を覚えた新人たちにとっては、また覚えなければならず、大丈夫かなと心配しましたが、先輩たちからいろいろ教えられながら楽しそうでした。

続きはこちら

紫陽花(2017-05-20)

当館中庭のアジサイが蕾をつけ始めました。
中庭には4ヶ所アジサイを植えてありますが、毎年1ヶ所しか咲かず、他のアジサイは場所が悪いのかしらと思っていました。
でも、今年は4ヶ所全て蕾をつけています!
しかもたくさん!

続きはこちら

らぁ麺屋 飯田商店のカップ麺(2017-05-18)

湯河原は意外にもラーメン激戦区、その中でTRYラーメン大賞しょう油部門で1位を獲得したラーメン屋さんがあります。
「飯田商店」がその店で、私も何度か行きましたが、常に行列ができています。
そのラーメンがカップ麺になりました。

当館売店で夜食用にご用意しました。
実はこれが2度目で、前回もすぐ売り切れてしまいました。
今回も期間限定だと思いますので、この機会に是非お求めください。
開発合宿のお客様には、会議の合間に召し上がって戴けるように、お菓子やカップ麺を揃えていますが、「飯田商店」のカップ麺も仲間入りします。
湯河原の名店の味をお試しください。

続きはこちら

箱根ジェラート(2017-05-12)

GWも終わり、季節は急ぎ足で夏に向かってきています。
こんな時期はお風呂上がりに冷たいものが欲しくなりますよね。
おんやど惠の売店では、『箱根ジェラート』を販売しています。
秋澤園という農園が、収穫したフルーツを贅沢に使用したファーム・メイド・ジェラートで、5種類の味を揃えました。

続きはこちら

菖蒲湯(2017-05-05)

本日5月5日は端午の節句、菖蒲湯をお楽しみいただきます。


ほたるの宴(2016-05-15)

「ほたるの宴」は湯河原温泉自慢のイベントで、ゲンジボタルが舞い踊ります。
今年の開催は6月1日から13日までです。
「ほたる」は水の清らかな地域にしか生息しません。
そのため、都会からいらしたお客様には、特にご好評いただいております。
おんやど惠から万葉公園入口(湯河原観光会館)までは徒歩約8分、「ほたるの宴」会場までは更に5分ほど階段を歩きます。

続きはこちら

←前の20件  

<< 2025 / 06 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30               

過去のブログはこちら